皆様からご提供いただいた救援物資を、
本日、山形県の「Mont-Bellアウトドア義援隊」本部に送りました。
<ご提供いただいた物資詳細>
寝袋 32個 子供用寝袋 1個 テント 13個 タープ類 4個 銀マット 5個
三つ折マット 1個 特大マット 2個 水タンク 2個 折りたたみ机 1個 折りたたみ椅子 1個
防寒着上 31個 防寒着下 5個 マフラー 4個 帽子 2個 ブランケット 1個
靴 1個 エアーベッド 2個 エアーマット 1個 ポンプ 1個 ラジオ 2個 袋 2個
電池 38個 懐中電灯 9個 バンソウコウ 80個 プラスチックコップ 50個 カイロ 120個
シップ 100個 保冷ペットボトルバッグ 1個 レインコート 1個 軍手 7個 ホース 1個
ゴミ袋 1個 ロープ 2個 スプーンフォーク 30個 かなづち 1個 レジャーラケット 1個
(以上、
Mont-Bellアウトドア義援隊へ(160サイズダンボール箱13個・281kg))
毛布(厚) 11個 毛布(薄) 26個 毛布(子供用) 9個 布団 4個 ブランケット 5個
タオル 2個 ブルーシート 2個 簡易トイレ 200個
(以上、
那覇市役所へ)
今回、新聞に告知が載ったため、予想外の量の物資が集まってしまいました。
これだけ多くの物資を集荷したり、仕分け・梱包をし、発送するのは、
とてつもなく大変な作業となりました。
沖縄タイムスさんとNHKさんから取材のお願いもされたのですが、対応する暇さえなく。
そんな時、友人や近所の方を始め、お客さんまでもがお手伝いをしてくれました。
いろんな方から発送に関する情報や助言を頂きました。
毎日のようにご飯の差し入れも頂きました。
皆さんの力がなければ、絶対にできなかったと思います。
本当にありがとうございました。
そして、物資をご提供いただいた皆様、ありがとうございました。
遠い沖縄ですが、一生懸命頑張りましたよ!
少しでも被災地の方々のお役に立てれば嬉しいです。
ちばりよ~(頑張れ)、東北!!
救援物資のその後は、こちらをご覧下さい。
→
Mont-Bellアウトドア義援隊
→
NPO法人日本エコツーリズムセンター
=========================
OO沖縄メッセンジャーの大至急配達OO
「あなたに代わって、今すぐお届けします」
http://cycleworks.main.jp
=========================
[沖縄/自転車便/バイク便]